COURSE

ジュニアスイミング
スポーツフィールド・ジュニアスクール進級検定の内容は、日本スイミングクラブ協会泳力認定基準にリンクしています。
文部科学省認可・日本スイミングクラブ協会が定めた、全国統一の泳力基準にもとづく認定を申請することが出来ます。
キッズダンス
小学校の体育でダンスが必修となったこともあり、小さいうちからダンスを習い始める子どもが増えています。
柔軟性やリズム感・協調性が養われ、ダンスを通じてあらゆるスポーツに役立つ基礎体力が身につきます。


ジュニアスイミング
スポーツフィールド・ジュニアスクール進級検定の内容は、日本スイミングクラブ協会泳力認定基準にリンクしています。
文部科学省認可・日本スイミングクラブ協会が定めた、全国統一の泳力基準にもとづく認定を申請することが出来ます。
スイミングスクール会員種別
クラス | 月会費 | 入会金 | |
週1コース(月4回) | 7,150円 | 5,500円 | |
週2コース(月8回) | 8,250円 | ||
毎日ース(月24回) | 9,350円 |
指定用品 | 金額 | サイズ | |
男子水着 | 2,000円 | 100cm〜3L | |
女子水着 | 3,000円 | 100cm〜3L | |
スイミングキャップ | 550円 | M・L 各色 | |
バッグ | 1,980円 | ー |
※ご都合の良い曜日・時間を選んで登録していただくシステムです。
※ご参加は、幼児2歳〜中学3年生までとなります。
※お休み分は、先着予約制で振替練習を取れます。
(「毎日コース」は振替練習を取れません。ご容赦ください。)
※安心・便利な「無料スクールバス」を運行しています。(小学生から対象・登録制)
※上記価格は全て税込価格です。
ジュニアスイミング時間割
ジュニアスイミングは2歳から参加OK!コースは週1回、週2回、毎日があり、月会費は順番に7150円、8250円、9350円なので毎日コースが1番お得。年齢やレベルに合わせた指導を行うので、水に慣れるところからスタートすることができます。日本スイミングクラブ協会泳力認定基準に基づいた進級基準なので、しっかりとした泳法をマスターすることができて〇。

※ご都合の良い曜日・時間帯を選択してください。
ジュニアスイミング時間割
ジュニアスイミングは2歳から参加OK!コースは週1回、週2回、毎日があり、月会費は順番に6600円、7700円、8800円なので毎日コースが1番お得。年齢やレベルに合わせた指導を行うので、水に慣れるところからスタートすることができます。日本スイミングクラブ協会泳力認定基準に基づいた進級基準なので、しっかりとした泳法をマスターすることができて〇。

※ご都合の良い曜日・時間帯を選択してください。
スポーツフィールドの進級制度




※中級(青帽子)に進級の際は、時間割をご確認ください。中級クラスを実施していない時間帯は、コース変更が必要となります。
※年齢や進級による帽子色の切り替え時には、指定用品の帽子をご購入願います。
【用語説明】
・バブリング=水中で息を吐く
・背浮き=仰向けの姿勢で浮く
・けのび=壁を蹴り、うつ伏せの姿勢で浮く
・面かぶり=無呼吸
・ストリームライン=流線型姿勢
スポーツフィールドの進級制度




※中級(青帽子)に進級の際は、時間割をご確認ください。中級クラスを実施していない時間帯は、コース変更が必要となります。
※年齢や進級による帽子色の切り替え時には、指定用品の帽子をご購入願います。
【用語説明】
・バブリング=水中で息を吐く
・背浮き=仰向けの姿勢で浮く
・けのび=壁を蹴り、うつ伏せの姿勢で浮く
・面かぶり=無呼吸
・ストリームライン=流線型姿勢


キッズダンススクール(行田校)
クラス | 対象 | 月会費 | 入会金 | ||||
毎週水曜日 16:20〜17:20 |
小学生 | 6,050円 | 5,500円 |
※上記価格は全て税込価格です。
ご入会に必要なもの
入会金 | 月会費1ヶ月分(現金) 15日以降は1.5ヶ月分 |
金融機関の口座番号 | 金融機関の届出印 |
※初月の月会費は日割り計算いたします(成人のみ)。
※クレジットカードやその他キャッシュレス決済はご利用いただけません。
※入会金はスイミング5,500円(税込)、フィットネス11,000円(税込)が別途かかります。